一昨年に初めて登って以来、勇んで通っている湖南アルプス。今回は太神山(たなかみやま)に登りました。折しも山頂にある太神山不動寺は令和の大補修を終えたばかりでしたが、そのことを知らずに登ったため、かえって予期しない感動がありました。
こちらは胎内めぐりの岩です。山頂一帯にこのような巨大な岩が、それも丸みを帯びた岩が重り合うさまは不思議というほかありません。
太神山の存在は本格的に登山を始める前から知っていました。ハイキング雑誌で見ただけでしたが、登山道(参道?)のイメージがなぜか夢に出てきたこともありました。気にはなりつつ、結局登ることなく約三十年が経過しました。一昨年ようやく登る機会があり、この山の魅力に初めて気付かされました。そんなことをつらつらと考えるうちに今回は山に呼ばれたのではないかと思い至りました。お寺の修復を終えたので一度お越しなさいと。であれば、そのお姿、慎ましく拝ませていただきましたよ。
mikitoco.com へのメールはこちらから!